お寺の香りがする!
サンダルウッドってどんな精油?

サンダルウッドの
基本情報

  • 学名:Santalum album
  • 抽出部位:心材
  • 抽出方法:水蒸気蒸留法
  • 主な産地:インド、スリランカなど

サンダルウッドって
どんな香り?

サンダルウッドは甘さと深みに特徴のある香りがします。お香の匂いというとイメージしやすい方も多いのではないでしょうか?

香水などにもよく利用されている精油のため、なじみのある方もいらっしゃるかもしれませんね。

サンダルウッドに
まつわるエピソード

サンダルウッドは白檀(ビャクダン)という別名をもち、お香に使用されたり、仏像や仏具に加工され、宗教儀式に利用されてきました。

 サンダルウッドは、ほかの植物に寄生して育つ半寄生性の木であるのが特徴です。インド産のものは乱獲され、数が減ってきているため、入手困難であるといわれています。現在はオーストラリア産のものがメインとなっています。

2022/2/17